home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / data / habyroad / haby_12.txt < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  15KB  |  294 lines

  1.       ◆□■□■□■□■□■□■□■□■□◆
  2.       □                 □
  3.       ■    HABY-ROAD    ■
  4.       □                 □
  5.       ■    7月1日 第12号    ■
  6.       □                           □
  7.       ◆□■□■□■□■□■□■□■□■□◆
  8.        発行元:ブラットパック財団出版部
  9. ※これは長文(約290行)の雑誌です。ダウンロード後、ゆっく
  10.  りお読み下さい。
  11.  
  12. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  13.  ポピュロポリスFOCUS(ポピュロポリスでの出来事他)
  14. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  15.  
  16.  †Ф† 恐怖!「オラクルの泉」に異変?!
  17.      (泉から流れ出る噴水・・・その真相は?)
  18.  
  19.    富士通ハビタット国の国民の憩いの場であり、もっとも人気
  20.   のあると思われるリージョン「オラクルの泉」。本来平和の象
  21.   徴でもあったこの泉に、ある異変が起きました。この異変が発
  22.   見されたのは6月中旬。なんと、あのオラクルの泉から、水が
  23.   噴水のようにチョロチョロと流れ出ているではありませんか!
  24.   先日のハビタットのレベルアップで付加された機能にしては、
  25.   発見されたのが遅いし・・・
  26.    記者はさっそく、真相究明のために動き出しました。が、し
  27.   かし、突き止められた真相は意外な(?)ものでした。なんと、
  28.   泉の噴水の後ろに、アニメオブジェの煙草人形が「DO」した
  29.   まま置かれて取れなくなってしまっただけだったんです(笑)。
  30.   あの煙草人形の吐き出す煙が丁度噴水の水に見えていたわけで
  31.   す。人形自体は泉の後ろに隠れていて、全く見えないので、無
  32.   理もありませんね(笑)。
  33.    なお、この人形を置いた人が誰なのか、その人が一体どうい
  34.   う趣旨でこの人形を置いたのかはわかっていません。もしその
  35.   人が、煙を噴水に見せるという意図で置いたなら、尊敬してし
  36.   まいます。噴水の吹き出るオラクルの泉、なんていうのも、風
  37.   情があっていいものですよね。次回のレベルアップでは、本機
  38.   能として、泉に噴水を付けるといいかもしれませんね(笑)。
  39.                      (記事:ムルアン)
  40.  
  41.  †Ф† ハビタットの会社団体は届出を?!
  42.      (掲示板の新コーナー「トレーディングルーム」)
  43.  
  44.    6月下旬、ハビタットで会社団体を結成して、それをより多
  45.   くのアバタに公示また認知を受けるためのコーナー、が全国B
  46.   BSに開かれ、これと同時に「株式、債券証券等取引所上場制
  47.   度」の導入も告知されました。
  48.    なお、届出には、団体の名称、目的、設立日に代表及び役員
  49.   のIDとハンドルと届出時点の団体構成人数を記載の上その団
  50.   体の内容をわかりやすく書いて、掲示すればいいそうです。ま
  51.   た、株式、債券等取引所については、一定条件をクリアした申
  52.   込に限って利用が可能とのことです(詳しい条件等はBBSを
  53.   ご覧下さい)。
  54.    会社団体届出の方には、既にいくつかの会社団体が掲示を行
  55.   っています。が、しかし、団体を作ったら登録というある種の
  56.   規定を作る意図がいまいちわからないと感じるのは、私だけで
  57.   しょうか。かえって、会社作りが面倒くさくなり、イベント界
  58.   等各方面に影響を与えないかと心配です。もっとも、届出する
  59.   かしないかは各会社団体の自由意思のようなので、大丈夫かも
  60.   しれませんが・・・。届出した会社と届出していない会社との
  61.   間で、変な格差が生まれてしまわないことを祈ります。
  62.    なお、これらは、全国BBSの「トレーディングルーム」と
  63.   いうコーナーの中にあります。
  64.                      (記事:ムルアン)
  65.  
  66.  †Ф† 「古今東西」ゲームの紹介
  67.  
  68.    皆さん「古今東西」というゲームを御存知ですか?古くから
  69.   のアバタさんの中には、知っている方も多いことでしょう。こ
  70.   のゲームは、ハビタットV1時代に流行ったゲームで、現実に
  71.   ある「古今東西」のゲームを、オラクルZ'dさんがハビタット
  72.   用にルールを改良して、導入したものです。
  73.    人数は出題者1人、回答者2人以上(1人でも出来ないこと
  74.   はないですが・・・)で、出題者がある言葉を言います。そこ
  75.   から連想される物や名前を、出題者が「タイムアウト」と言う
  76.   までに答えればいいのです。例えば、出題が「魚」なら、回答
  77.   者は「鰯」「秋刀魚」等と連想出来る魚の名前を(タイムアウ
  78.   ト以内に)答えればいいわけで、こうして最終的に残った1人
  79.   が勝ちになるわけです。
  80.    こうして文章にしてみると、この面白さはあまり伝わらない
  81.   でしょうが、実際にやってみると、かなりの面白さです。なお
  82.   あるイベント団体が、近々「古今東西」ゲームのイベントを開
  83.   催するという情報も入っていますし、また友達同士だけでも充
  84.   分に楽しめるゲームですので、皆さん是非やってみて下さい。
  85.                      (記事:ムルアン)
  86.  
  87.  †Ф† ハビタット空白の2日間
  88.      (センタ拡張の謎)
  89.  
  90.    去る6月24日25日の2日間、ハビタットのサービスはお
  91.   休みでしたね。このようなケースは、ハビタットがV1からV
  92.   2に移行した時以来です。
  93.    さて、このようなケースの場合、(V1→V2移行の時もそ
  94.   うだったように)リージョン拡張や新しいオブジェの出現等、
  95.   ポピュロポリスに何らかの変化が見られることが多いのですが
  96.   今回はどうだったのでしょうか?
  97.    色々な場所を探してみましたが、変化を見つけることは出来
  98.   ませんでした。
  99.    しかし、今回の拡張は目に見えるものではなく、実は一度に
  100.   ハビタットにアクセス出来る人数を増やすための拡張だ、とい
  101.   う噂もありますし、また「ポケットを見るのが早くなった」「
  102.   "/U"等の拡張コマンドが早くなった」等、色々な面の早さが強
  103.   化されたようだという噂もあります。結局のところ、全体的な
  104.   システムの強化だったのではないか、というのが当雑誌の見解
  105.   です。(掲示板が早くなっていないようなので残念ですが。)
  106.     しかし、これらは、あくまでも噂を総合しての見解であるため
  107.   に確認が取れたわけではないことを明記しておきます。
  108.       いずれにせよ、目に見えない部分で頑張って下さっているシ
  109.   ステムの方々に感謝しないといけませんね。
  110.                      (記事:ムルアン)
  111. ############################################################
  112. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  113.  ショウビズTODAY(イベント報告・批評)
  114. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  115.  
  116.   今回は、行われたイベントが無かったので、このコーナーはお
  117.  休みとさせて頂きます。ご了承下さい。
  118.  
  119.   お口濁しに、ちょっとだけ最近のハビタットのイベント開催状
  120.  況などを。前号の記者エスクードのコラムは、イベント開催側の
  121.  視点で書かれていたので、今回は受け手である、参加者側の視点
  122.  で書いてみます。
  123.   最近は、これといったハビタット独自のアクティブなイベント
  124.  が少なくなってしまいましたね。以前の活気はどこへ行ってしま
  125.  ったんでしょうか。その反面、賭博や宝くじ等のノンアクティブ
  126.  イベントを行う会社が多くなって来ました。もちろん、賭博や宝
  127.  くじ等のノンアクティブイベントを批判しているわけではありま
  128.  せん。ハビタットの楽しみ方は人それぞれ千差万別だし、これは
  129.  これで、課金もさほど掛からず、手軽なトークン稼ぎという意味
  130.  で、非常に重要な位置を占めるものです。ただ、そういうイベン
  131.  トばかりで少し食傷気味になってしまった、なんていう方もいる
  132.  のではないでしょうか?
  133.   では打開策は?記者が考えるに、町内会長の頑張りに期待する
  134.  のが一番でしょう。町長は、会社という呪縛に捕らわれずに素直
  135.  にハビタットのイベント界の発展に貢献するのに恰好の役職です
  136.  。町長になってもイベントをほとんど開かないなんていう事態に
  137.  なったら、それこそ深刻です。名誉のためだけに町長になったと
  138.  言われても仕方ないですよね。もちろんそこには、町長自身の課
  139.  金という非常に現実的かつシラける問題があるわけで、一概に責
  140.  められるわけではありませんが(しかし、町長になるからには、
  141.  そこまで考えて立候補すべきだとは思います)。ということで、
  142.  町長入れ換えの時期の昨今、今後の新町長達のイベント方針に期
  143.  待せずにいられません。
  144.                      (記事:ムルアン)
  145. ############################################################
  146. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  147.  Whatever(連載コラム)
  148. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  149.  
  150.   今回は「ハビタット初心者への心配り」について書きます。一
  151.  部のアバタだけだと期待していますが(本当はそんなアバタはい
  152.  ない方がいいですが)ハビタットに夢を抱いて初めてアクセスし
  153.  てくるアバタがいます。(だれもが夢を抱いているとは限りませ
  154.  んが)まだ、何もわからなく、夢を期待し、目をキラキラさせな
  155.  がら散歩をしています。そして、他のアバタに会うことを楽しみ
  156.  に散歩しています。ですが、初心者のアバタに会ったら、無視す
  157.  るひとがいます(無意識にでしょうか?)確かに、文字を打つの
  158.  は遅いです。いろいろと質問してきます。それでも交流するべき
  159.  ではないですか。質問に対して、全てが全て答えてあげるのが親
  160.  切だと言うわけではありませんが、必要な知識等教えてあげなけ
  161.  ればならないでしょう。ハビタットのイメージは初めてのアクセ
  162.  ス時に会ったアバタの対応によってかわるでしょう。私も初めて
  163.  アクセスした時の事は明白に覚えています。やはり、その時に、
  164.  嫌がられたり、無視されたりすると、ハビタットをやめます。だ
  165.  から、アバタの新旧交代が激しいのだと思います。今の初心者に
  166.  対する待遇がハビタットのモラルとなってはいけません。今、ア
  167.  バタが変わる時なのです。
  168.                        (エスクード)
  169. ############################################################
  170. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  171.  ポリュンぴあ(イベント情報)・6/30現在
  172. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  173.  
  174.  †Ф† 第1回Habitat作家大賞
  175.      内容:全国BBSの「文芸の館」コーナーに連載を行っ
  176.         ている文学作家達に全国民の投票によって賞が与
  177.         えられる。その他、各協賛団体による賞も設定。
  178.      主催:株式会社イベント
  179.      協賛団体:BP財団、『=x菊姫☆彡、第5町内会
  180.      投票期間:7月10日までに、作家大賞候補者とユーモ
  181.           ア大賞候補者、それぞれ1名をを明記の上、
  182.           下記投票先にメールにて投票。
  183.      投票先:プレセペ(MHG02415)・コッポラ(PEE01041)・ミ
  184.          コト(PEE01761)・都 蝶次郎(PEC00660)
  185.      問い合わせ先:投票先に同じ。
  186.  
  187.   ※このコーナーの情報は、BBSおよび投稿から得た物です。B
  188.   BSから得た情報については、無断掲載のため問い合わせ先を
  189.   省略させて頂きますので、各々掲示板をご覧下さい。
  190.  ※このコーナーでは、各会社・団体等の宣伝、イベントの宣伝を
  191.   募集しています。希望の方は、内容を明記の上、PEA01511  ム
  192.     ルアン迄メールでお申込下さい。なお内容に関しては、単なる
  193.   会社団体等のアピール宣伝や社員団員募集だけでも結構です。
  194.                      (記事:ムルアン)
  195. ############################################################
  196. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  197.  町内会回覧板(町内会イベント他)・6/30現在
  198. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  199.  
  200.  †Ф† 町内会イベント
  201.    特に町内会主催イベントのお知らせはありませんでした。町
  202.   長入れ換えの時期ですので、仕方ないかもしれませんね。
  203.  
  204.  †Ф† 町内会BBSの見どころ
  205.    第1・第2居住区の新町長が決まりましたが(※第1はオラ
  206.   クルが代行)、それぞれの掲示板の構成は、前町長の作ったも
  207.   のから何ら変わっていません。まだ掲示板の管理が許可されて
  208.   いないのでしょうか?
  209.    一方、第4居住区町内会長選挙に立候補したプレセペ氏は、
  210.   早くも当選した暁の町内会BBSの構成を全国BBSにて発表
  211.   しました。開票が待たれますね。
  212.  
  213.  ※上記の情報は、各町内会BBSから得た物です。詳細は、各々
  214.   のBBSにてご覧下さい。
  215.                      (記事:ムルアン)
  216. ############################################################
  217. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  218.   賞金付ショートイベント(クロスワードパズル)
  219. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  220.  
  221.   今回もクロスワードパズルです。答えがわかった方は、正解、
  222.  ハンドル、IDを御記入の上、PEA01511ムルアン迄メールで御応
  223.  募下さい。正解者の中から抽選で3名の方に200TK(総額6
  224.  00TK)を差し上げます。当選発表と解答は次号にて。また、
  225.  クロスワードパズル自体の投稿も募集しております(パズルの題
  226.  材はハビタット関連で)。採用の方には小額ながら謝礼金をお出
  227.  しします。
  228. ============================================================
  229.       し           *各項目のヒントに従っ*
  230.    1□□□□□         *て、□を全て埋めて、*
  231.     2□□□          *最後に「し」と「い」*
  232.   3□□□□□          *の間を縦に連ねて読ん*
  233.     4□□□□□□       *で下さい。それが答え*
  234.      5□□□□□□□     *となります。    *
  235.     6□□□□□
  236.     7□□□□
  237.   8□□□□□
  238.      9□□□
  239. 10□□□□□□□
  240.       い
  241.                   〔問題作成:ムルアン〕
  242. 〔各項目のヒント〕
  243. 1.ダウンタウンにあるヘッドショップの中で、ここは中間的な値
  244.   段のヘッドを売っています。
  245. 2.アクセスを終えたり、システムのトラブル等によって強制的に
  246.   電話が切れることを何と言う?
  247. 3.アバタの住むターフが集まった建物。
  248. 4.ポピュロポリスの中心街の総称。
  249. 5.ハビタットのCDに軍歌が入っているハビタットの軍隊。軍隊
  250.   とは名前だけで、常にハビタットの事を考えている団体。
  251. 6.ここでの結婚式は神聖?大平原にある。
  252. 7.桜並木や記念塔がある地域。
  253. 8.南通り4番にあるミュージックカフェ。
  254. 9.迷いの森20区にある大きな□□□
  255. 10.「パソコン」の「コン」は何の略?
  256. ============================================================
  257. 【前号の当選者発表】
  258.  前号のパズル、たくさんの方のご応募を頂き、ありがとうござい
  259.  ました。正解は「選挙権を大切に」でした。厳選な抽選の結果、
  260.  たっちぃさん(MHG01460)、みるくさん(GBD00071)、のりさんさん
  261.  (PEB01125)の3名にそれぞれ200TKを差し上げることになり
  262.  ました。これらの方には、こちらからメールでご連絡予定です。
  263.  なお、今までのショートイベントで当選された方の中で、こちら
  264.  とのアクセス時間が合わない等の理由で、未だ賞金をお渡し出来
  265.  ない方がいらっしゃいます。そのような方は、今一度当雑誌窓口
  266.  ムルアン(PEA01511)までご連絡下さい。
  267. ############################################################
  268. ◇◆◇◆◇◆
  269.   編集後記
  270. ◇◆◇◆◇◆
  271.  
  272.     今号は、とにかく記事になるネタがなくて、苦しかったです。
  273.  手抜きと思われても仕方のない出来ですね。創刊以来こんなこと
  274.  は初めてです。もう少し新しいコーナーの企画等も考えていこう
  275.  と考えています。なにしろ、今号のイベント報告コーナーで述べ
  276.  たことは、他でもない当BP財団にも当てはまることなんですよ
  277.  ね。そういう意味で、反省しないといけません。
  278.   今号の感想はいかがだったでしょうか。雑誌への要望・感想を
  279.  募集しております。宛先はPEA01511ムルアン迄メール(NIFで
  280.  もハビでも結構です)でお送り下さい。
  281.   また、今回の雑誌発行に当たってご協力頂いた様々な方々に、
  282.  この場を借りて、御礼申し上げます。
  283.   今後とも、ブラットパック財団を宜しくお願い致します。
  284.              (「ブラットパック財団」団員一同)
  285. ==============================
  286. ■発行年月日:平成3年7月1日
  287. ■通算発行数:14号(増刊・号外含む)
  288. ■発行予定日:通常毎月1日・15日(月2回)
  289. ■発行財団名:ブラットパック財団(出版部)
  290. ■発行責任者:コッポラ(PEE01041)
  291. ■編集責任者:ムルアン(PEA01511)
  292. ■取材担当者:ムルアン(PEA01511)・ソニィ(PEE01173)
  293.        モアイ店長(MHG00656)・カイ(GAH00262)
  294.        NOTE(PEE02750)・エスクード(PEE02417)